2013.8.25 奥西表♡
今年もIさんがお友達を連れて九州から遊びにきてくれました
前回はバラス島コースだったので、今年は奥西表島コースにご参加です!!
朝はやめに出港し、一気に船を走らせて、まずは奥西表の玄関口、パナリ島ポイント
見てください、この透明度!!
ボートの上からでも海底までくっきり
ウォーミングアップなのに、IさんもSさんもテンションです~
白浜港を通り、お昼の満潮に合わせて船浮湾の上流へ。。
深々と生い茂るマングローブ林のなかをリアルジャングルクルーズ
さらに上流へ行くと、その先には海に直接落ちる滝【水落の滝】でーす
そのあと船浮港へ上陸!
港の目の前のテラスでランチタイム
ココからの眺めはサイコーですよ
のんびり集落内散策へ
ヤマネコ発見の地。
要塞跡。
午後からは船浮湾のさらに南のポイントへ
サンゴ&サカナは◎でしたが、すこし濁りがあったので早めにあがって、再び南へ
本日のメインポイント!網取湾にとうちゃく~
やはりここは本物
すべての条件がパーフェクト
ちなみにこの写真は完全な形でさいている『イソバナ』です
以前は沖縄本島や八重山のいろいろなポイントでもよく見ることができましたが、ここ数年まったくシュノーケルでは出会えませんでした
しかし、今年に入ってこの辺りで自分は3か所確認しています
すぐに折れてしまうサンゴですが、海の状況がよくなってきているのでは・・・とニタニタしながら眺めています
写真でもキレイですが、実物は眺めていると吸い込まれそうなほど美しいですよ~
Iさん、Sさん長時間おつかれさまでした!
次回もいっしょに泳ぎにいきましょうね~
楽しみにしています!ありがとうございました!!
【追伸10/16】
先週末より上原・鳩間航路の欠航が続いており、海況がわるく、ツアーがなかなか遂行できていない状況です。。
今月、予約をしていただいたお客さまには大変ご迷惑おかけしております(>_<)
Yamamoto tours