2021.7.18 鳩間島、バラス島周辺1日コース
鳩間島にお泊りのお客様と、日帰りで来て下さったお客様とみんなでツアーに出発~!!(´艸`*)
じわじわと台風が近づく前の日なのに鳩間島周辺の海はびっくりするほど穏やか~!!(*´ω`)
お天気もいい感じです!!
枝サンゴの色のグラデーションが何とも言えない綺麗さ!!(=゚ω゚)ノ
本日もさっそくタイマイちゃんを発見(*^^)v
朝の朝食タイムのよう一生懸命ご飯を食べてますね♪
サンゴを器用に手を使って食べてる!!
おいしいのかな??といつも眺めながら・・・
でも不思議ウミガメちゃんは海面まで息継ぎをしに来て肺呼吸のはずなのに、活動時間は長くて1時間ほど息を止めていられるみたいです!!
ちなみに体を動かさずに寝ている時は3時間ほど呼吸を止めていられるようでびっくり!!
3時間なんてすごすぎます(*´Д`)
更にウミガメは爬虫類の一種でもあるようで、皮膚呼吸や口腔、のどの粘膜などでも呼吸できるみたいです!!
そんなごはん中に時々カメラ目線くれます(笑)
写真撮られていることをわかってるんですかね~??!
テーブルサンゴのポイントではこれまた抜群の透明度と抜け感!!!
入る前からワクワクしますよね~(∩´∀`)∩
入った瞬間喜びの嵐(*´ω`)
とことん潜りたくなりますよ~( ゚Д゚)!!!!
やっぱり鳩間島の海はこうでなくっちゃね(*´з`)
何処の海にも負けませんよ~!!!
イスズミの群れも優雅に泳ぎます☆彡
脳みそサンゴ3連チャンを発見!!(´艸`*)
いつ見ても不思議な模様~!!!リアルで見ると本当に面白い!!
ハナゴイのポイントでは今日は一段と海の青とお魚の赤の色がくっきり見えて最高でしたね~!!
上から見ても十分綺麗だけど、ゲストさんがこれまたいい感じに潜ってくれるから最強です~!!!
写真欲が沸きまくる時間(笑)
本日のランチはポッポ村でカレーとタコライスをいただきました~(*´▽`*)
海の好きな女子チームで話も盛り上がります♡
大きなキッカサンゴも相変わらず立派で見応えがありました~!!!(*^-^*)
どれだけ泳いでも泳ぎ足りない!!(笑)
そんな気持ちで時間いっぱいまで泳ぎまわって1日があっとゆうまでした(^^♪