2022.7.3 鳩間島、バラス島周辺1日コース
鳩間島に、遊びに来てくださったゲストさんと少し曇り空ではありますがツアーに行ってきまーす!!\(^o^)/
やっぱり少し濁りはありますが、海の中は変わらず珊瑚たちも元気に育っていますねー!!(*^▽^*)
テーブル珊瑚の隙間から青いミナミハコフグの幼魚ちゃんが、でてきましたねー!!(°▽°)
可愛くてずっと見たいたいのにこの子はなんせ警戒心が強い!!!
すぐに珊瑚の隙間に隠れちゃいますー!!
デバスズメの群れと泳いでいると自分もお魚の仲間になった気分!!( ´ ▽ ` )
泳いでいると大きなタイマイちゃん発見!!(°▽°)
ゆーったり優雅にお食事中でしたね!!
甲羅の色が本当に綺麗な模様なんです(^∇^)
可愛らしいサイズの変形甲羅のかめちゃんも、いましたね!!
大きなハマサンゴを見てテーブル珊瑚の間を泳いでいると、大きなツバメウオ!!
鳩間島の近くではたまーにしか見かけないんですが、ナンヨウツバメウオが一匹深いところに発見!!
大きくてヒラヒラと可愛いんです(●´ω`●)
テーブル珊瑚の、重なり合うところからいろんな生き物が出てきて毎日楽しい発見だらけです!!
次回はみなさんに晴れた鳩間島の海を見てほしい!!(´∀`)
ぜひまたゆっくり遊びに来てくださーい!!\(^o^)/